「グリーンマテリアル」
初開催記念ウェビナー
2022. 7. 27(水)
「“ひと・社会・地球”のためのモノづくりを世界に。」をテーマに「グリーンマテリアル」が2023年2月に初開催するのを記念し、ウェビナーを実施します。
サステナブルな社会を目指す企業の取り組みが必要不可欠となっている今、環境に配慮したモノづくりへの関心が高まっています。当展示会においても「脱炭素・環境対応」に関連のある出展製品数はここ2年で約3.3倍まで増加しました。
本ウェビナーでは、第一線で活躍する講師3名をお呼びして、ここでしか聴けない講演をお届けします。
ぜひご参加をご予定ください。
展示会事務局一同

主催 | JTBコミュニケーションデザイン |
---|---|
開催日時 | 2022年7月27日(水)13:00~15:00 |
開催形態 | Zoom(LIVE配信)オンライン開催 |
聴講者数 | 最大500名まで 聴講無料 |
講演者

ゼロカーボンを目指す持続可能な社会におけるプラスチックの使い方
加茂 徹 氏 早稲田大学 ナノ・ライフ創新研究機構 客員教授

最近のポリ乳酸樹脂の需要動向について
城井 顕一 氏 長瀬産業株式会社 ポリマーグローバルアカウント事業部 営業部 プロジェクト開発課

デジタルプラットフォーム”POOL”を活用した、プラスチック資源循環の現状と課題
大村 拓輝 氏 レコテック株式会社 Circularity Designer
プログラム
- 13:00~13:05
- ご挨拶
- 13:05~13:35
- 講演者① 早稲田大学 加茂 徹 氏
- 13:40~14:10
- 講演者② 長瀬産業株式会社 城井 顕一 氏
- 14:15~14:45
- 講演者③ レコテック株式会社 大村 拓輝 氏
- 14:45~15:00
- 「グリーンマテリアル」展示会告知
- 2023. 8. 23(水)
- サーキュラーエコノミーを支える新たな資源循環技術ウェビナー
- 2023. 6. 6(木)
- 展示会活用 / 補助金活用ウェビナー
- 2022. 8. 17(水)
- 研究開発DXウェビナー
- 2022. 7. 27(水)
- 「グリーンマテリアル」初開催記念ウェビナー
- 2022. 1.13(木)
- 年明け新春セミナー