CONVERTECH 機能性材料展 GREEN MATERIAL 3DECOtech

みて、
さわって、
感じる、
モノづくりの総合展

Roll to Rollの加工技術を起点に、機能性材料・フィルム、加工機械・技術が集結し、高付加価値の実現とサステナブルなものづくりを提案します。

コンテンツ

サムネイル

(アーカイブ)
PlaBase:Live配信映像
松本編集長が行く!突撃取材

2025年1月29日~31日に、材料メーカー各社が鋭意開発を進める新たな機能性材料が一挙に集まる「新機能性材料展2025」と「グリーンマテリアル2025」が、東京ビッグサイトで開催されました。Live配信を視聴された方も、視聴できなかった方も… 続きはこちら

サムネイル

(アーカイブ)
基盤の窓口:動画展示会レポート
新機能性材料展2025 (後編)

基板の窓口では、同展における注目の出展企業を総力取材。出展各担当者によるブースでのインタビュー動画をもとに、各社の最新製品や技術をお届けする。本記事では後編として… 続きはこちら

サムネイル

(アーカイブ)
基盤の窓口:動画展示会レポート
新機能性材料展2025 (前編)

2025年1月29日(水)〜31日(金) 東京ビッグサイトにて開催した機能性マテリアルの総合展「新機能性材料展2025」が開催された。「新機能性材料展」 はコーティング剤、… 続きはこちら

サムネイル

(アーカイブ)
基盤の窓口:新機能性材料展2025
初日レポート

基板の窓口さんが 新機能性材料展2025を取材してくださいました!
レポートはこちら

最新情報

2025. 09. 19
2025/10/10(金)配信 ウェビナー「出展成果を最大化する勝ちパターン」の情報を公開いたしました。
視聴申込はこちら
2025. 01. 15
2026開催の出展申込受付を開始しました。(2026/1/28(水)~30(金) 東京ビッグサイト 西・南ホール) 詳細はこちら

Partners

  • 機能性フィルム研究会
  • 加飾技術研究会
  • 関西コンバーテック研究会
  • Plastic Smart
  • クリーン・オーシャン・マテリアル・アライアンス (CLOMA)
  • 日本バイオプラスチック協会
  • 日本不織布協会
  • カーボンリサイクルファンド
  • FILM & TAPE EXPO

同時開催展

  • Well Being Technology
  • nano tech
  • MEMS
  • SURTECH
  • TCT Japan
  • Inter Aqua
  • ENEX
  • Offshore Tech Japan
  • 第20回再生可能エネルギー世界展示会&フォーラム